
*社会貢献活動に関する、詳しい案内・お申し込み・お問合せは、syakai@php.co.jp まで。
PHP思いやり運動のメニュー
【募金】
1.PHP思いやり運動・愛の募金

PHP思いやり運動「愛の募金」は、郵便振替または現金書留にてご寄付を受付させていただいております。
【郵便振替口座番号】 01080ー0ー24179
【加入者名】 思いやり運動推進本部事務局
【加入者名】 思いやり運動推進本部事務局
【現金書留 / 送り先】
〒601-8411
京都市南区西九条北ノ内町11
全国PHP友の会 PHP思いやり運動事務局
〒601-8411
京都市南区西九条北ノ内町11
全国PHP友の会 PHP思いやり運動事務局
2.『PHP』誌を贈る運動
PHP友の会では、平成23年(2011)3月に発生した「東日本大震災」被害に対する支援活動として、被災地を中心とした中学校・高等学校や病院などに、人生の応援誌としての『PHP』誌をお贈りする「『PHP』誌を贈る運動」を展開し、皆さまにご協力をお願いしています。思いやり運動推進本部事務局までご送金をお願い申しあげます。
【ボランティア】
1.収集ボランティア

2.クリーン(清掃)活動

3.音訳PHP
『PHP』誌は毎号多くの方々に愛読されていますが、視覚障害者の方々にも同じようにお読みいただければと、平成4年(1992)1月号から『音訳PHP』を発行しています。一般的に雑誌の音訳の場合、音訳版が利用者のお手元に届けられるのは雑誌発売から約1カ月後というケースが多いようです。しかし『音訳PHP』は、著者の方々や外部の方々にご協力いただき、『PHP』誌の編集と並行して音訳版制作、発売と同時にインターネット上にある視覚障害者情報総合ネットワーク「サピエ」(ホームページ https://www.sapie.or.jp/)を通じて音声データにて提供しています。
また、『音訳PHP』では、文章の音訳だけでなく、表紙の絵や誌面の写真についても、視覚障害者の方々に正確にイメージいただけるよう説明を工夫しています。