新連載のご紹介
2019年1月新年号から始まる新連載をご紹介します。
まず口絵の「藤城清治の影絵で訪ねる日本」では、喜びや悲しみを分かち合う、「こびと」と一緒に影絵で日本各地を巡ります。
「二十四節気で愉しむ和くらしのしきたり」では、日本ならではの文化や風習の魅力を「二十四節気」の観点からご紹介します。
「口福のあんこ」では、様々な“あんこもの”の美味しさ、そしてこだりをご堪能ください。
2色ページ「いいことが起こる パワースポットを歩こう!」では、日本各地のパワースポットを訪ね、その効用や周囲の楽しみ方を提案。
「いい言葉、いい人生 今、この人と語ろう」では、第一線で活躍する著名人に、これからの時代を生きるヒントを語っていただきます。
「学校の快談」では、教育現場で実際にあった、心あたたまる話を綴っていただきます。
最後に、「明日へ~ボクらをつなぐ想い〜」では、第2回「PHP作文甲子園」で入選した、中高生の心あたたまる作品を、1年にわたり掲載します。
2019年もご愛読、よろしくお願いします。
編集だより
★我が郷里福山で結成された小誌友の会に招かれました。故郷だけに講演は少し気が重い。ただ、定員を超える集いのなかに旧友の顔を見つけたから、気軽にお話できました。三連覇した広島カープネタを混ぜたのもよかったのかも。(泰)
★アトランタ五輪でブラジルを破った「マイアミの奇跡」の立役者・前園さんは、強面という印象でしたが、会ってみると親しみやすく驚きました。今は「自然体で素を出せている」と。「一緒にいて楽しい人」の秘訣ですね。(あ)
★江上剛さんは大学の大先輩、学部学科まで同じです。「私も同じく大学に5年行きました。親不孝者です」とお伝えすると、その日一番の笑顔で、グッと右手を差し出され、思わず私も強く握り返しました。苦笑いする両親の顔が一瞬見えた気がします。(桑)
★渡辺奈都子先生の「ユーモアのセンスは磨ける」とのお話に、約2年ダジャレコーナーを担当し、ついぞ読者の皆様を超えられないまま、新担当に引き継ぐことになった私のセンスの先行きを案じ始めています。年末年始、お笑い番組に噛り付こうっと!(伊)
★最近自転車通勤を始めました。こんなに自転車に乗るのは高校の通学時以来。あの頃は毎日友達と待ち合わせをして、30分以上漕いで学校に通っていたなと思いだします。大人になった私は10分漕いだだけで筋肉痛になりました……。(串)
もっと素敵にマイライフ
この音声は、FMふくやまRADIOBINGO77.7MH『ブック・アンソロジー』内のコーナー「もっと素敵にマイライフ」で放送されたものです。
●毎週第2火曜日19:27頃~
●パーソナリティー 戸田雅恵
●番組HP
http://fm777.co.jp/pc/html/simulradio.html
一緒にいて楽しい人、つまらない人
なぜあなたは、あの人といると笑っているのでしょうか。また、あなたは周囲に「一緒にいて楽しい人」と思われているでしょうか。逆に、一緒にいて退屈と思う人を思い浮かべてみてください。その違いはどこにあるのでしょうか。
2019年1月新年号では、タレントの勝俣州和さんのインタビューをはじめ、元プロサッカー選手の前園真聖さんのエッセイで、「一緒にいて楽しい人になる秘訣」について考えます。ぜひ、ご一読ください。