株式会社 琉球補聴器 代表取締役 森山 賢 様

琉球補聴器様は、沖縄県で8店舗を展開する補聴器の専門店。7年前から店頭に「PHP」を置き、お客様へのサービスとして活用されています。
毎朝1時間以上の朝礼など、従業員の意見を引き出し、経営参加を促す取り組みが評価され、2018年、「人を大切にする経営学会」が主催する、第8回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞で審査委員会特別賞を受賞。代表取締役社長の森山賢様に、沖縄県初の受賞に会社を導いた経営観や、「PHP」を活用されての手応えをうかがいました。

 

従業員の夢を応援し、お客様を元気にする

最初に、お客様宅への訪問サービスや朝礼など、会社の特徴的な取り組みについてうかがいました。

Q ご創業の経緯と事業内容をお聞かせください。

A 琉球補聴器は、電気店の補聴器部門に勤めていた父が1987年に創業し、現在は沖縄県内の8店舗で補聴器を販売しています。また遠方や離島の方、店まで来るのが大変な方のために、お客様のご自宅にうかがってご相談を承る訪問サービスも行なっています。

Q 先ほど「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞理由のひとつでもある朝礼に参加させていただきましたが、従来の朝礼のイメージとは異なり、笑顔あふれてリラックスした雰囲気でした。さらに従業員の皆様の個性が感じられ、トークの練習などに生き生きと取り組まれる姿に感動しました。

A お客様に元気になっていただくために、まず従業員が毎朝元気になれるようにしています。また、お客様は音が聞こえづらい方々ですから、明確に表情豊かに、その人らしく話せるよう、毎日練習を重ねています。一所懸命な新人に、ベテランが刺激を受けることも多いようです。ほかに、当社では従業員の夢を応援し、実現のための費用を負担する制度を設けています。夢をかなえた人の報告を皆で聞くのも、朝礼の楽しみのひとつです。

ryukyuhotyouki-4_1541.JPG 朝礼では2人1組となってトーク練習。お客様に「聞こえる幸せ」を届けるため日々研鑽を積んでいる

従業員からの“ダメ出し”に感謝

次に、経営において大切にされていることをお話しいただきました。

Q 二代目として続けてこられて、会社経営で大事なことは何だと感じていらっしゃいますか。

A 会社を左右する要因は多々ありますが、一番は経営者自身のありようです。経営者が厳しく己を見つめ、成長する努力を続けることが肝要だと私は思っています。10年前、社長職を父から引き継いだばかりの頃は、それがわかっていませんでした。「自分は頑張っているのに従業員がついてこない」と、経営者が責任を外に転嫁している限り、経営はうまくいかないものです。

Q お考えが変わったきっかけは何でしたか。

A 社長職について3年ほど経った頃、社内研修で、会社を将来こうしたいという夢を発表し合いました。続いて、夢をかなえる妨げとなる阻害要因を皆でカードに書いて貼り出したところ、従業員から私への“ダメ出し”がずらりと並んだのです。「計画力、実践力がない」「意欲が弱い」「従業員への愛情が足りない」……。

Q 衝撃的な体験をされたのですね。

A その瞬間は裏切られた思いでしたが、会社を本気でよくしたいから、社長は言えば変わる人だと信じているから皆は書いてくれたのだと思い至ったとき、感謝の涙があふれました。あのカードは従業員から私へのラブレターだったと、今では思っています。

「PHP」で店内を明るくさわやかに

続いて、「PHP」の活用法をお聞きしました。

Q 「PHP」はどのように活用していらっしゃいますか。

A 7年前から、毎月合計1,000部を各店に分配し、店頭でお客様にお渡ししたり、訪問先にお持ちしたりしています。当時会長だった創業者が始めた活動ですので、創業者の置き土産として大切に継承しています。

Q 商品の補聴器とともに、「PHP」を美しく店頭にディスプレイしてくださっていますね。

A 耳の聞こえづらい方にも楽しんでいただけるのが活字のよさですが、活字なら何でもいいわけではなく、店に置くなら、やはり琉球補聴器のカラーに合うものを選びたい。その点「PHP」はいいですね。中身もデザインもさわやかで、店内の雰囲気によくマッチします。

Q お客様の反応はいかがですか。

A 補聴器のメンテナンスのために来店された際、「今月の「あれ」はまだある?」と声をかけてくださったり、皆様楽しみにされていますよ。当店では「あれ」で通じます(笑)。しばらく来られないお客様のために、バックナンバーをとっておくスタッフもいて、「私のためにありがとう」と喜ばれているようです。

ryukyuhotyouki-2_1539.JPG 『今月の「PHP」はある? と、お客様がご来店くださいます』と語る森山社長様(左)と本社スタッフの伊波様

「今月のおすすめ記事は?」――お客様と話がはずむ「PHP」

最後に、お客様からの感想などをうかがいました。

Q お客様から「PHP」の感想をいただくことはありますか?

A 感謝の心や譲り合いの精神など、生きるための教訓、人生哲学がある……そんなご感想をよくいただきます。「これは面白いから、あなたも絶対読むといい」と、おすすめの記事を教えられることも。お客様と話がはずむ、いいきっかけのひとつになっています。

Q 従業員教育など、社内でのご活用についてはいかがでしょう。

A 印象的な言葉や記事は、社内SNSで店長に伝え、感想を話し合っています。まず自分が勉強しながら、その過程で気づいたことは仲間と共有し、ともに成長していきたいというのが私のスタンス。「PHP」の活用法について、自分たちの意識向上にもっと役立てるにはどうしたらいいか、これからも皆でアイデアを出し合っていきたいと思います。

ryukyuhotyouki-3_1540.JPG 『「PHP」には人生哲学があります』とお話しくださったお客様と本店副店長の池田様(左)


インタビューにご協力いただいた琉球補聴器様、ありがとうございました。

※企業名、お役職は取材当時のものです。

【会社概要】

社  名  株式会社琉球補聴器

設  立  1987年

業  種  医療機器・補聴器・聴能訓練器等の販売、修理

代 表 者  代表取締役 森山 賢 様

従業員数  約40名

所 在 地  沖縄県那覇市

U R L  http://www.ryukyu-hochoki.com/

記事作成日:2018年6月7日