こころ相談室
※現在ご相談は受け付けておりません
父親のことが心配です |
私の家は長年、旅館を営んでおり、現在は休業状態にあり、その再開に向けて、私は昨年、実家に帰って参りました。ところが、実際に帰ってみると、とても事業が出来るような状態ではなかったのです。父親は長年、ワンマン経営でしたので、常に自分が一番という気持ちがあります。
また、猜疑心・自己主張が強く周りの話に耳を傾けません。従って、事業の意見・主張が異なっただけで、この親不孝者が!!出ていけ!!といった状態になってしまいます。父親は、元来、石橋を叩いて、叩いて渡る人間で、失敗のない人間でした。ところが、株式投資の失敗以降、極度に失敗を恐れるようになってしまったのです。旅館の休業からはや8年その間、事業計画だけで10数個の案が出されましたが、どれも実行されることはありませんでした。 また、昨年、父親が倒れ、心臓の手術をしたのですが、それ以降更に、ひどくなりました。仕事・プライベートに関わらずほんの些細なことで、荒れ狂ってしまうのです。 元々、気性の荒い父でしたので、幼少の頃より多少のDVはありましたが、最近は、そういう行為はなくなりましたが、やはり、激しさは残っております。何とか、何とか、改善しなくてはと思い、何度も話し合いの場を持ったのですが、正直、話し合いをしていると私自身、身体が震え、熱くなり、汗が出てきて気が狂いそうになります。 結局、私自身は勘当されてしまいました。自分の人生の全てを否定された気分で、色々な思いはありますが、それよりも何よりも、母親の心配があります。母親は、これまで全てのことに父親と関わって来たのですが、ことある度に父親から罵倒されてきました。そして、私が勘当された後も母親はそのような状態が続いています。父親は寂しい人だ……といってじっと父親の話を聞きつづけているようです。 しかしながら、そうした母親が疲れ果てていく状態を続けていくことが良いとは思えません。父親は今は、母親と祖母(父方)以外の人間とコミュニケーションを取ることはありません。もう何年も、家族以外の周囲の人間との交流を断っているようです。 最近、母親も私も父親はもしかして鬱病なのでは?と思うようになりました。 信頼の出来る、幾人かに相談すると、カウンセリングを受けた方が良いのでは?と勧められました。しかし、頑固で、プライドが高い父親が精神科や、心療内科に通うことに理解するとは思えません。 今後、どのように父親と関わって行けば良いでしょうか?また父親の状態を改善するには、どうしたら良いのでしょうか? ……最近、そんな父親が弱くなっていくのも感じています。長々と書き綴ってしまって申し訳ありません。自分の今後の身の振り方も含めどうしたら良いのか、本当に、本当に悩んでいます。 (26歳・男性・無職) |
回 答 |
これも、今度出る私の本が参考になるかもしれません。誤解なきようにお願いしますが、別に宣伝したいと思っているわけではありません(出版元がPHPでもないので)。こうした人との接し方というのはほんとうに難しく、実際に役に立つコミュニケーションの方法をみなが知りたいと思っているようです。
さて、お父さんはたぶんうつ病ではないと思いますが、相当心理的には追いつめられているのでしょう。事業がうまく行かない、何をやっても裏目に出る、ワンマンであればあるほどこういったことの敗北感は深いものです。 接し方の基本は、改善しようとか、この人の考え方を変えようなどとは思わないことです。たとえば私のカウンセリングは、相手を変えようなんてことは一切考えません。むしろ変わらない方が良いとさえ思っています。人というのは基本的に保守的なものなんです。新しいこと、未知なことには不安になる。フジテレビとライブドアとの関係がそうですね。 自分にできるだろうかとか、これまでの自分のやり方を否定されたような気分にもなります。そのへんの本人なりの自尊心を守る、むしろ高めるような接し方が必要だと思います。余裕のなくなった人は、自尊心が目一杯張りだし、すぐに地雷が爆発します。多くの人はそこを理解せずに切り込みすぎてしまうんですね。 |
|BACK|