こころ相談室
※現在ご相談は受け付けておりません
自分の意見をはっきり言えるようになりたい |
はじめてご相談させていただきます。 |
回 答 |
最初に言っておきますが、「表面的に愛想よくする」ことができるというのは優れた社会的能力です。「外面がいい」というのは悪いこととされますが、とんでもありません。もちろん、疲れますが、社会で生きていく上では不可欠なことです。
というのも、自分の好みや意見をはっきりと言うのは、すごくリスクの高いことだからですね。相手は自分の言ったことをどう評価するのかわからないのですから、すごく怖いことです。どう思われるかわからない。なかなかできないのは当然でしょう。 私はわりとはっきりと言うほうですが、それによって私を敵視する人も多くなります。先日は医師の集まりで、まったく反対の見解を述べて、たぶんけっこうな反感を買っていると思います。 でも、表面的には愛想をよくしています。別に自分には敵意があるわけではないということをわかってもらえれば、普通の人なら「あいつはああいうヤツだから、まっいいか」となります。そうでない人とは、どうやったって仲良くなれる人ではないわけですから、最初からあきらめてると。 そういう割り切りがないと、恐ろしくて自分を出すなんてことはできません。みんなとうまくやるなんて考えないで、10人から100人いたとしても、一人と仲良くなれればそれで十分でしょう。このときも、後で「先生のカウンセリングを受けてみたい」と言いに来てくれた人が一人いました。私はそれだけで満足なんです。 それから、日常的には、無理に自分の意見や主張を言うこともありませんね。そんなことをしなくても、スムースにコミュニケーションできる方法(私はカウンセリングでこのトレーニングを行っています)はあります。それは自分を主張することではなくて、人の話や意見をこれまでとは違った意識や姿勢で聞くことですね。 いつも「自分を出さなきゃいけない」の意識でいると、自分の心の動きばかり追ってしまっていて、実は人の話が聞けていない場合が多くなるのです。そうなると自然に、何かを発言しても、かみ合わないものになってしまうこともあります。まずは割り切り、そして「自分を出す」という意識をむしろ控えることがポイントなんですが、そのうちそういう本を出しますので期待していてください。 |