こころ相談室

こころ相談室


※現在ご相談は受け付けておりません




チーム長とコミュニケーションがうまくいきません。
新しい環境、職場の人間関係について相談させていただきたいのですが。今年に入って、関西にある学校に勤めている者です。東京から慣れない関西に来たのは、今つきあっている彼との結婚を考えて転職をしたからです。しかし、彼はまだ仕事の都合で東京にいて、こちらに戻る目途はたっていません。

相談させていただきたいのは、この学校で私のチームの長にあたる女性への対処の仕方です。チームでクラスを教えるため、何かと連絡を取り合わなければなりませんが、最初から、その女性の態度は冷たいもので、挨拶をしてもほとんど無視。用件のあるときにはそれだけ伝えに来ます。私はまだ新人なので分からないことが多く、教え方の面で他の先生方のフォローなしではやっていけないところがあります。ですから、頑張って勉強をしているのですが、その女性(チーム長)の、対応にとても心が痛みます。私に対しては挨拶もないのに、私以外のほかの先生たちに対する態度はとても腰が低く、良いので彼女はみんなに好かれているようです。どうにか仲良くしなければ、と努めていたのですが、私が話した内容がなぜか広がっていたり、ミーティングなどでも、その女性は、私を見学者のように扱います。(新人ということだからだと思いますが・・・。)意見を言うと、なぜか怒り出したり・・・(もちろん他の先生のいないところでですが。)彼女ははっきりものを言わないので、何をすればいいか分からず、聞くと怒ったように指示をしてきます。その反面、彼女のミスなどを私がフォローしても当たり前のようにしていますし、私に対して不平不満などを陰で言っているようです。私が他の先生方と話していると、必ず入ってきて、私を無視して話をするなど、根っから私とは合わないか、よそ者を敵視しているかのようです。

気にしないのが一番なのですが、なれない土地で、知り合いもいないので、いつも気にしてしまいます。職員室などでも他のひとと話している最中も、その女性の顔色が気になってしまい、他の先生たちとも「この人にどう思われているのだろう」と普通に接することができなくなってきました。自分が嫌になり、家に帰ると本当に疲れきってしまいます。

こんなことをしているならその女性より知識をつけてスキルを磨いてやろう!と思うのですが、割り切ることができません。私からコミュニケーションを取らないと、彼女は連絡事項なども教えてくれないので、こちらから聞きに行かなくてはいけません。いつもその際に不機嫌そうな彼女と接するのが嫌になるので、しっかりコミュニケーションが取れず、本当は私が手伝うべき仕事があるのでしょうが、こちらからつっこまないので、彼女は自分から指示せず、陰でいろいろと言っているようです。だったらはっきり指示してくれ!と思うのですが・・・。このような態度を取る人にどうしたらうまく接することができるのでしょうか。または、必要以上に接しないと割り切るにしても、どうしたら気にせずにすむのでしょうか・・・。

最近は、良くしてくれている人に対しても、自分に自信がなくなってしまい、「何か気にいらないことを(私が)やってしまうかも」と萎縮して、普通にコミュニケーションを取ることができませんし、はじめはとにかく明るく挨拶!と思っていたのに、「どうせ返ってこないんだから」と彼女に挨拶をしない日もあります。いけないと思います。気持ちが負けてしまっていますよね・・・。

私は自分の気の弱さが原因だと思います。こちらでは常識の範囲で挨拶や仕事を済ませているので、やるべきことはやっている!と開き直れば良いのだと思うのですが、人から良く思われたい、とか嫌われたくない、という気持ちが強すぎて、今のようにあからさまに嫌悪感を抱かれると、仲良くして気に入られるようにしなくては、などと思ってしまいます。とにかく、強くなりたいです。今までも似たようなタイプの人に悩まされましたが、しばらくすると向こうから気を許してくれるようになりました。今回は、私にもゆとりがないため、ちょっとのことでめげそうになります。一人になると、この土地に来たこと自体が間違いだったのかも、と涙が止まりません。これから先、人間関係での悩みなんて尽きることはないのだから、とにかく、自分が強くなって気にしない境地に達することが一番なのだと思うのですが、どうしたら良いのか・・・。彼は、「気にしすぎ」だと言い、それ以上相談できません。強くなるためには、気持ちをどう持っていったら良いのでしょうか。どうしたら良いのでしょうか。アドバイスを頂きたいのですが。長くなってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。
 
(23歳・女性・フリースクール教師)

回 答
 関西といっても実はいろいろですが、大阪や京都あたりですと東京とはずいぶん違いますよね。(大阪と京都はもっと違うかも)

 それにしても、この人は何なんでしょう? 何かあなたに気に入らないことでもあるんでしょうか? ひょっとして、彼とのことが気に入らないとか?

 その辺はよくわかりませんが、いいなと思えるのは、そうやって表にはっきりと出している点かなあ。どことは言いませんが、表と裏がすごくあって、表面上はやさしく裏ではまったく逆みたいな人間関係が伝統的な地域もありますから、東京の人間としてはそれよりはいいんじゃないかと思いました。

 たぶん、ですが、この人はなかなか難しい人でしょう。でも、これもたぶんですが、学校の他の教員たちもよくわかっているのではないかと思います。よく知っているから、その人とのコミュニケーションに慣れている。そして、自分が被害者になっていないので、のほほんとしているのかもしれません。そろそろ、第三者に軽く相談する時期でしょうね。そうやって、あなたもその人のことがわかってくると、今の気分が変わってくるのではないかと思います。

 たしかに今は気持ちが負けてますよね。でも、それは当然です。何しろ慣れない土地ですから、誰だってめげます。こういうことを気にしない境地になるなんてことは、あったとしても、ずっと先のことでしょう。これは気になりますよ。

 しかし、にもかかわらず、仕事への意識だけは弱めてはいけません。ちゃんと見ていて、きちんと評価してくれる人は必ずいるわけで、むしろあなたの本来の”相手”はこういう人たちであることを忘れないように。ヘンな人が気になって仕事がおろそかになるということは避けなければなりません。自分のやるべきことはきちんとやること、できればそれ以上のこともやる、それさえ継続していけば今の状況は必ず変わります。

BACK