こころ相談室
※現在ご相談は受け付けておりません
苦手な人 |
最近、自分の苦手な人の存在について再確認したのでそのことについて相談したいと思いメールしました。
その人は幼稚園の頃から知っている人で近所ということもあり、何かと一緒に行動する機会がありました。が、小学校高学年くらいから中学くらいの間に人前で何かと恥をかかせるような発言をされました。そのことでこちらが怒っても、その時だけで以後改めることもなく、また私も口下手なこともあり、その人が懲りる様うまくに話すこともできません。そういう自分にも腹が立ち、私は深く傷つき、次第にその人を避けるようになりました。 それからその人とかかわらない環境でのびのびと生活し、数年たった頃、偶然その人と会いました。私はできれば話したくもないし話すこともないので避けたかったのですが、向こうは何もなかったかの様に平気で話しかけてきます。私が深く傷付いたことを全く気付かずこちらは仕方なく普通に答えていたのですが、その態度に余計腹が立ち当時の不快な気持ちを思い出し3日間ぐらいひきずってしまいました。 これからこの人にまた会う機会もあると思うのですが、どう接すればいいのでしょうか?当時のような発言をされても、まだその人を黙らせるようにうまく言えないような気がし情けなくなり落ち込みます。その人と会うたびにこういう気分を繰り返すのはたまらないので、こんなことで傷付いたと言った方がいいのかもしれないのですが、たまに会うぐらいですし、今頃そんな話をしてもまた理解されないような気がします。こんな気持ちをどうすればいいでしょうか? どう接すればいいのか悩んでいます。 (25歳、女性、 派遣社員) |
回 答 |
これは簡単でしょう。次からその人と出会ったら30秒以上は話さないことにする。ちょっと挨拶したら「今急いでるから」とか「これから用事があって」とか言ってその場をさっさと離れてしまうのです。苦手な人にはそれが一番。
「その人を黙らせるようにうまく言う」とか考えると大変です。苦手な人は苦手なままでもかまわないわけで、自分を情けなく思う必要はありません。 要するに接することがなければ「関係のない人」になっていきます。こういうふうに「自分には関係のない人」と思えるようになればいいのです。「関係のない人」ならば苦手も得意もないですよね。 つまり「どう接すればいいのか」にあなたは悩んでいるようですが、問題の立て方を変えて、「どうすれば接しないで済むか」にしたほうがいいではないでしょうか。 しかし、おそらく、あなたの中にはその人に”リベンジ”したいという気持ちがあるのかもしれません。でも、それをしようとすれば、たぶん疲れと後悔が残るだけのことになるでしょう。 あるいは、問題から逃げてはいけないというような真面目さもあるのでしょう。それはあなたのとてもいいところだと思います。けれども、わざわざストレスに立ち向かうことはないと思います。そんな人のために余計なエネルギーを使わずに、あなたの真面目さはもっと違うことに向かって欲しいですね。 |
|BACK|